人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ランチのちワイン、時々トラベル。

g00exia.exblog.jp
ブログトップ
2009年 09月 25日

仙台オクトーバーフェスト2009 番外編

〜伊達政宗麦酒と自家製ソーセージの今宵〜

まだ、オクトーバーフェスト開催中の仙台。
仙台を盛り上げてくれている麦酒に敬意を表しましょう!
お家でもワインをお休みにしてビールで乾杯です。
IMG_0645.jpg
今宵のお相手はコチラ。
「奥州仙台 伊達政宗麦酒(350ml)3本セット 」 1300円くらい
「長沼の地ビール」として宮城県・登米市迫で開発されたドイツタイプのビールです。
仙台オクトーバーフェスタの会場内でも飲めますし、
仙台の百貨店や酒屋、YAHOOでネット販売もされているようです。
以前にもこれらのビールをチラッと紹介しましたが、
観光目的の色物かなと思ったのですよ、最初は。
でもね、飲んでみたら本格的なドイツビールです!旨い!
特に、政宗のヴァイツェンはオススメな一本。
フルティーさがあるので、ビールが苦手な方も美味しく召し上がれると思います。
バラ売りもしていますのでお試しあれです♪
お土産にもぴったりの逸品だと思われます。

●「奥州仙台伊達政宗麦酒 」
 ヴァイツェン(小麦麦芽60%使用)タイプ。
 クリーミーで甘い味わいが特徴。トロっとしている。
 パンの焼き上がりの時に立ち上がるような酵母独特の香りがする。
 私の一番のお気に入り。

●「奥州仙台支倉常長麦酒」。
 ピルスナー(大麦麦芽100%使用)タイプ。
 麦芽100%ならではのコクとキレが特徴。 
 ラガービールなので、すっきりとしている。
 日本のビールはこのタイプが多い。 
   
●「奥州仙台片倉小十郎麦酒 」
 ケルシュスタイルビールの白石地区限定ラベル。
 芳醇な香りと柔らかい苦味が特徴。
 ヴァイツェン同様エールビールの一種。

*ご存じだと思いますが、ドイツビールは大きく分けて2種類。
上面発酵ビール(エールビール)・・・酵母をそのまま残すので半透明でとろみがある。
下面発酵ビール(ラガービール)・・・酵母を残さないので透明感がありすっきりしている。
私は、酵母ちゃんのとろみや甘味が大歓迎なので、
エールビールがお気に入りなのです。
ちなみに、政宗(ヴァイツェン)と小十郎(ケルシュ)がエールビールです。


そして、麦酒を合わせるのは・・・
IMG_0641.jpg
自家製ソーセージ
付け合わせは、ザワークラフト&ピクルスです。
作り方は簡単。
羊腸を使わないタイプなのでサランラップとアルミホイルさえあればできます。
市販の「粗挽きソーセージ」のごろっとした感じが苦手で食べられないのですが、
このレシピで作るソーセージは滑らかな舌触りで大歓迎です。
少し多めに作って、
ポトフ、パスタ、ピザ、グラタン、などなど・・・
翌日以降にもアレンジして登場させることができる便利な子です。
一本ずつラップにくるんでジップロックへしまい冷凍すれば、
風味はちょっと落ちますが1週間くらいは平気で保存できると思います。
我が家では、一度に下記の倍量を作りますよ♪


自家製ソーセージレシピ「2人前(約8本分)」
◇材料◇
豚挽肉・・・300g(脂身が多いもの。赤身ばっかりだとパサつく。)
玉ねぎ・・・1/4(みじん切り)
お気に入りの海塩・・・小さじ1(塩が味の決め手になりますので食塩以外で。)
ニンニク・・・ひとかけ(すりおろす)
牛乳・・・大さじ2
(あればレモン・・絞り汁少々)
*黒胡椒、白胡椒、タイム、ナツメグ、バジル、オレガノ、パセリ、フェンネルなど、
お家にあるハーブ&スパイス類をお気に召すように入れる。

◇作り方◇
1.ボウルに豚挽肉以下全ての材料を入れてこねる。
(ボウルは冷凍庫、手は氷水で冷やす。肉が温まるとパサついた出来上がりになってしまいます。)
2粘りがでて白っぽくなるまでこね、ラップに包んで冷蔵庫で1時間程度寝かせる。
3好みの分量ずつ長細く成型し、一本ずつラップでキャンディー状に両端を絞って包む。
 その上からアルミホイルで同じように包む。
4フライパンで3を蒸す。
 水を1センチくらい張って、蓋をして15分程度(弱火〜中火)。
5アルミホイルとラップを剥がして完成。熱いので剥がすときに注意!
6お好みでフライパンでグリルしてから召し上がってください。
*「手作りソーセージ」のレシピは、
検索するとちゃんとした本格レシピが出てくると思いますので、
私のヘボレシピより参考になるかと思われます(^^)/


ガーリックやスパイス類を多く入れるとビールに、
ハーブ類を多く入れるとワインに合わせやすいように思います。
ガーリックを入れすぎるとワインの風味とぶつかり合ってしまうので
注意が必要かもしれません。
フレッシュハーブを使うと本当に良い匂いで堪りませんよ〜(>_<)


出来上がり
IMG_0636.jpg
この日は黒豚100%でしたので甘くてジューシー。
がっつりとハーブ&スパイスを入れましたので
香ばしさと共にハーブ類の清々しい香りが鼻から抜けますし、
スパイスは肉の旨味を引き立てておりました。
ドライトマトやニンニクの粗みじん切りを入れたものを、
バリエーションとして作っても良いと思います。
ビールやお野菜と共にたくさんいただきましょう

お家でもProsit!!

by exia00 | 2009-09-25 19:20 | ビール


<< 遠刈田温泉 旬菜湯宿「大忠」〜...      仙台 オクトーバーフェスト 2... >>