1 2009年 09月 28日
遠刈田温泉は、 蔵王連峰の東麓に位置する、 400年以上の歴史を持つ温泉です。 旬菜湯宿「大忠」は、 遠刈田温泉街の中心にあり、周りを商店街に囲まれおります。 客室10室のみの小さなお宿で、 源泉掛け流しの温泉と蔵王山麓の旬菜を使ったお料理を自慢としています。 ![]() 11月に夫婦それぞれの両親を招く宿を探していたのですが、 秋保・作並は大型温泉宿ばかりでつまらないし、 松島は「温泉」自体が出てない宿が多いし(確か最近になってどこか出ましたね。)、 鳴子は良いお湯が多いのですが遠すぎて翌日のイベントに差し支えがある・・・。 う〜ん、困ったね、 ってことで遠刈田温泉の「大忠」に偵察に参りました。 以前、大忠の「別館・山風木(やまぶき)」に泊まったことがあるのですが、 オーベルジュ風のおもてなしと美味しい料理に好感が持てました。 ただ、ソフト面で「んー残念」と思うようなことが何回かあったため、 本館である「大忠」なら料理の美味しさを保ちつつ、 スタッフの対応が良いのではないだろうかと思ったわけです。 総評は、最後に・・・。 More 源泉掛け流しのお湯はフレッシュで効く~。 ▲
by exia00
| 2009-09-28 18:33
| 遠刈田日帰り2009-8
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ワイン 日本酒 ビール 寿司 和食 フレンチ イタリアン 焼肉 エスニック・中華 カフェ パン スイーツ アフタヌーンティー 遠刈田日帰り2009-8 那須日帰り2009-9 東京2009-6 東京2009-10 東京2010-1 韓国旅行2009-2 韓国旅行2009-3 韓国旅行2009-5 韓国旅行2009-7 BALI島2009-12 カナダ旅行2005 未分類 フォロー中のブログ
エキブロ以外のリンク
最新の記事
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 タグ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||